日本橋

千疋屋総本店
天保5年(1834年) 創業の老舗 果物専門店。武蔵国埼玉郡千疋の郷の侍であった初代 大島弁蔵(おおしまべんぞう)が 日本橋の路上で、「水菓子安うり処」(みずがしやすうりどころ)の看板を掲げ果物と野菜を並べて、大安売りを始めたのがはじまり。二代目のときに、料亭に自慢の果物を差し出すようになり、坂本龍馬や西郷隆盛など幕末の著名人のご愛顧を受け、徳川家御用商人としての信頼を得、高級店へと大変身を遂げた。三代目は、現在本店のある日本橋本町に移転し、外国産の果物のみならず種子の輸入にも力を入れ、りんご・さくらんぼ・夏みかん・マスクメロンなどの栽培を行い、日本初の果物専門店を創立。千疋屋総本店の基礎を築いた。
郵便番号 | 1030022 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋室町2-1-2 |
電話番号 | 03-3241-0877 |
営業時間 | 月~日 : 9:00 - 19:00 |
定休日 | 無休 |